昼顔妻の七転び八起き

昼顔生活🌺5475日間

■ブログを書くということ

ブログを書くということは…

過去の自分と向かい合うこと。

随分前に、心の奥にしまい込んだ記憶が、鮮やかに一瞬でよみがえる…

懐かしい思い出もあれば、
苦しい思い出も。

悪夢でもみているような感覚に陥る…


あー、そうだ!

私はこの思いを一生抱えて生きて行くんだ。

あの時も、あの時も、
私は、そう思っていた。ふ


今は、たわいもない日常を、毎日、平凡に過ごせている。

たまには、その平凡がつまらなくさえ思える日がある。

それは、気付かないうちに、自分が幸せなんだなあと思われるが…
人は、自分の幸せに気付かない。

私も、きっとその一人だ…。


ただ、封じ込めていた自分の闇と向かい合うのは、苦しい…

それでもなお、自分を強くする為に、ブログを書こう。


いつか、私と同じ思いをする人がいなくなりますように。




※読んでいただき、ありがとうございます。

■妻として、母として…②

主人は、大工さんだった。

主人の父も大工さんだったんだ。

九州男児で、職人…。

響きは良いが、相当の亭主関白は予想できると思われる。

主人の父は…

お酒を飲むと暴れる人だった。


私の実家は、父が私の物心つく前に、お酒を辞め、酒乱なんて縁がなかった事もあり…。

結婚して…

一年後から主人の実家に同居することになってから、はじめて目の当たりにすることとなった。

主人の家は…

夕飯では、みな酒を飲む、タバコを吸う…が日常だった。

それは、産まれたばかりの子供が膝の上にいても同じだった。

私は…

それが一番嫌いだった。

同じ女性の義母でさえ、孫を抱いたままタバコを吸っていた。

主人の父は…。

酒が進み、どこかでスイッチが入ると暴れ出す。

けして、嫁の私や孫である子供には手を出さないけれど、

義母や、息子である主人には手を出す、テーブルをひっくり返す、包丁で追いかけ回す…

そんな姿を時々見かける度に、子供を連れて部屋へ隠れた。

早く騒動がおさまり、寝てくれる事を願った。

酒を飲んで暴れた翌日、決まって義父は大人しかった。

罪の意識なんだろうか、二日酔いからだろうか、

そんななら、酒なんか飲まなきゃ良いのに…。

私はいつも思っていた。

義父も悪いひとではなかった。

孫を連れて遊びに行くし、私の実家の外壁を修理したり、ごはんを作ったり…。

随分あとで知ることとなるが、義母よりも、私を大事にしてくれた。




※読んでいただき、ありがとうございます。

■妻として、母として①

結婚して6年。

27才、子供が三人。

主人は、建設業の自営をしていた。

その頃の私…。

毎朝、主人のお弁当を作り、家族の朝ごはんを作り…

掃除して、洗濯して、三人の子を保育園へ送って、自分自身も仕事へ…。

夕方、仕事終わりに、保育園お迎えに行き、買い物をして自宅に戻り、家事、夕飯、片付け…。

普通の主婦と全く変わらないバタバタとした時間を過ごしていた。

主人とは…。

すでに、好きとか、嫌いとかではない、家族になっていた。

と、いっても、所詮は他人。

考え方の違う部分は、所々あり、どちらかが歩み寄るという一般的家庭ではなく、我が家は、亭主関白のおうち。

全て、主人の言うことが正しいこととなり、ケンカしても、私の意見を聞いてもらえる訳もなく、反論すればするだけ、怒られる…

それは、元々、おとなしい性格の主人だったからか、普段は静かな人だった。


きっと、彼なりに、少しずつ我慢して、それが積み重なった時、お酒の力を借りて、爆発した。

帰宅後、機嫌の悪い日はすぐわかる。

夕飯も、子供と一緒にご飯を食べるが、会話はない。

お酒が進むにつれ、イライラが激しくなり…

スイッチが入ると、そこから一時間、二時間…

自分が気が済むまで、私を前に座らせ、グダグダと説教を始める。

内容は、たわいもないことだった。

部屋が片付けられてない、

帰ってきて風呂がわいてない、

ご飯ができてない…などなど。

手がでるわけではないが、物が飛んでくる。

はじまれば、終わるまで、

聞くしかなかった。

パートしてる、育児してる…は通用しない。

反論すれば、その分かえってくる。


何度か経験するうちに、私は…

反論することは止めた。

母として子供と楽しい時間を過ごせればいい…
いつしか、そう思うようになっていた。

傍目には、仲の良い家族…。

そう映ればいいと思っていた。

多分、きっと主人は
仲良し家族…だと思っていたはずだ。



※読んでいただき、ありがとうございました。

■人生最初の『選択』と『年齢』

特別お題「『選択』と『年齢』」

Sponsored by SK-II

私の選択は17歳。

まだ高校2年だった頃の話…

将来なりたいものなんて特になく、平凡に毎日を過ごしていた。

高校受験に失敗し、滑り止めの私立女子校に通っていた私は、とくに苦労することもなく、成績上位を保っていた。

特段、進学の希望があった訳ではなかったが、学年50番までが集められる進学クラスに入れられていた。

三年生になり、そろそろ進路を決める頃になったとき。

それでも、やりたい事は見つからず、漠然と、幼稚園の先生は、ピアノがひけないからダメだ…とか、郵便局は、就職クラスでないと公務員試験対策してくれないからダメだ…とか思っていた。

そんな頃、福祉の仕事をしてみたいと思うように少しだけなってきて、そのためには、社会福祉課のある短大、大学に進むよう担任の先生がいってくれた。

うちは…。

裕福だったわけでもなく、私立高校に通うのも、奨学金を受けていた。

進学ももちろん、奨学金で行くつもりでいた。

帰宅後、両親に相談したところ、通える所なら行ってもいいが、家をでるのはダメだと言ってきかなかった。

当時の担任は、社会福祉課のある学校は、寮もしくは一人暮らししないと無理だと言い出し…

親もそれなら別の学校に、…と言う。

私は…。

やりたいことがやれないのなら、進学しても意味がない。

就職します!と言い切った。

そこからは早かった。

進学クラス'50人の中で就職希望は私一人。
進学組と違って、就職は、夏休み明けから秋には、内定がでる。

私は就職相談室へいき、企業の案内パンフや求人情報の入っている引き出しを上から順に開けていきその中から、一つ取り出した。

世の中、当時はまだまだバブル時期!

私が選んだその会社は、ベビー用品を中心に取り扱う 総合卸のお店だった。

制服も可愛らしく、お給料も良いし…って、決めた。

私の行っていた高校では、成績上位から順に、就職も推薦をもらえたため、私は苦労する事なく推薦をもらい、就職試験を受けた。

一ヶ月後の9月中頃、無事、内定ももらい、
残り半年、受験勉強に大変そうなクラスメートをみながらのんびりすごすこととなった。

3月、無事、高校を卒業し、春には社会人に。

時折、会う高校の友達は、短大や大学で楽しそうに、サークルや合コンだと騒いでいた。

私は、仕事で忙しいなか、二十歳の頃に年収300万近くもらうようになっていて…
なんだかんだあったけど充実した毎日だった。

その頃、世の中、バブルがはじけ…。
がんばって短大や大学にいった友人は就職活動に苦戦することとなってしまった。

私は、あのときの決断は、間違いじゃなかった。
就職して良かったんだとおもった…


それからも、折にふれ、色んな決断に迫られた。

だけど。
どの時の選択も間違いではなかったと、自分自身は今でも思っている。


※読んでいただき、ありがとうございました。

■人生最初の『選択』と『年齢』


特別お題「『選択』と『年齢』」

Sponsored by SK-II


まだ高校2年だった頃の話…

将来なりたいものなんて特になく、平凡に毎日を過ごしていた。

高校受験に失敗し、滑り止めの私立女子校に通っていた私は、とくに苦労することもなく、成績上位を保っていた。

特段、進学の希望があった訳ではなかったが、学年5番までが集められる進学クラスに入れられていた。

三年生になり、そろそろ進路を決める頃になったとき。

それでも、やりたい事は見つからず、漠然と、幼稚園の先生は、ピアノがひけないからダメだ…とか、郵便局は、就職クラスでないと公務員試験対策してくれないからダメだ…とか思っていた。

そんな頃、福祉の仕事をしてみたいと思うように少しだけなってきて、そのためには、社会福祉課のある短大、大学に進むよう担任の先生がいってくれた。

うちは…。

裕福だったわけでもなく、私立高校に通うのも、奨学金を受けていた。

進学ももちろん、奨学金で行くつもりでいた。

帰宅後、両親に相談したところ、通える所なら行ってもいいが、家をでるのはダメだと言ってきかなかった。

当時の担任は、社会福祉課のある学校は、寮もしくは一人暮らししないと無理だと言い出し…

親もそれなら別の学校に、…と言う。

私は…。

やりたいことがやれないのかなら、進学しても意味がない。

就職します!と言い切った。

そこからは早かった。

進学クラス'50人の中で就職希望は私一人。
進学組と違って、就職は、夏休み明けから秋には、内定がでる。

私は就職相談室へいき、企業の案内パンフや求人情報の入っている引き出しを上から順に開けていきその中から、一つ取り出した。

世の中、当時はまだまだバブル時期!

私が選んだその会社は、ベビ用品を中心に取り扱う 総合卸のお店だった。

制服も可愛らしく、お給料も良いし…って、決めた。

私の行っていた高校では、成績上位から順に、就職も推薦をもらえたため、私は苦労する事なく推薦をもらい、就職試験を受けた。

■一つ目の恋…おまけ

彼が転勤して一週間。

私は新任の派遣さんが来るまで期限付きで一人で業務をこなしていた。

でも、田神さんがいない寂しさを埋めるには、忙しいのが、ちょうど良かったのかもしれないー。


そして、その夜。
前から決まっていた田神さんの送別会が行われた。

久しぶり…といっても、一週間だが…。

居酒屋で行われた送別会に姿を見せた彼は、少し痩せたようだった。

彼は彼で、新しい赴任の場所で、新規の業務を覚えるのが大変のようだった。

一次会は居酒屋。
20人程集まった中で、賑やかに騒いでいた。

人も多く、少し話しただけで、肩を並べてお話はできなかった。

2時間程経った頃、お開きになり…
事務所の何人かで、二次会へという話になった。
普段は、一次会で帰る私も、その日は行くことにした。

行き先は、静かな薄暗いスナックだった。
田神さん含め6人だったかなあ…。

カウンターに、いち早く腰掛けた田神さんは、私に隣に座るように誘ってくれた。

その周りに、所長はじめ、山田さんや他のメンバーもいたが、田神さんは、他の人に…

『今日は彼女とお話があるから』
とシャットアウトしてくれた。


そんな訳で、カウンターに田神さんと私…

ボックス席で他のメンバーが座り、カラオケを楽しんでいた。


田神さんは…

私に色んな話をしてくれた。

小さな頃から、今までのこと…

なぜ家族を大事にしようと思うのか…

仕事に対する気持ちとか…。

私は、横で静かに聞いていた。

田神さんは、普段、とても明るくて、真面目だったけど、これまでの色んな経験から、こうなってるということ、
若い頃、ヤンチャで親にとても心配かけてしまったこと。

私の知らないことばかりだった。

今の田神さんは、色んなことが積み重なって、
今なんだなあ…と思った。

ふとしたとき、田神さんが私をジィっと見つめていた。

どうしたのかなあ…

と思っていたら、カウンターに腰掛けた田神さんの右手が私の腰にまわって、グイって引き寄せられた。

『俺は、家族を壊したくないから、これ以上は進めないけど、でも、俺もお前が好きだったよ。』

それだけで、私の気持ちは満たされた。

頭をポンポンと撫でてくれた。

この時間が、ずっと続いたら良いのに…と願った。


田神さんに逢ったのは、それが最後となった。


一つ目の恋が終わった。



f:id:KOBUTAMAMA:20170715152934j:plain



※読んでいただき、ありがとうございました。

■一つ目の恋おしまい

告白のあの日から5日後…

田神さんと一緒に働ける最後の日となってしまった。



f:id:KOBUTAMAMA:20170715150706j:plain


田神さんは…

あの日からも田神さんは変わらず、いや、もっと優しくなった。

そうだ!

私が、好きになったのは、この人だからなんだ〜。

あれからずっと感じていた。

不思議と失恋した、という気持ちは、微塵も沸いてこなかった。


さいごの日もバタバタと最終的な、引継ぎを受けて、
田神さんは、私にこう言った。

『コレからも、何か力になれる事があったら、遠慮なく連絡してきていいからね。』

そういった彼は、私の頭を、またポンポンとしてから、とびっきりの笑顔を見せてくれた。

私は…。

以前よりも、ずっと近くに感じることができて嬉しかった。

※読んでいただき、ありがとうございました。